2023年度 俱楽部内トーナメント開催のお知らせ

毎年恒例の俱楽部内大会を開催します。

全会員の皆様に参加資格がありますので奮ってご参加ください。

新型コロナウイルスの感染拡大等、状況に変化があった場合には、止むを得ず大会を途中で中止

にする可能性もありますので、ご了承下さい。

コロナ対策については、当面の運営ルールの順守をお願いいたします。

  1. 種目

男子 ダブルス /  シングルス ①一般、②60歳以上

女子 ダブルス /  シングルス ①一般、②50歳以上

一般混合ダブルス / ベテラン混合ダブルス(合計年齢120歳以上・男性年齢60歳以上)

※ 各種目とも年齢は 2023年12月31日現在 の年齢です。

※ 各種目とも申込数が4人(組)に満たないときは不成立とします。

      男子ダブルス60歳以上の選手は一般ダブルスへの重複エントリーも可とします。

 女子種目のエントリー数が少なく不成立のとき、希望があれば男子種目に参加可とします。

  1. 日程

試合日は選手同士で相談して決めていただき、掲示板のドローへ記入をお願いします。

11月 に入りましたら順次試合を始めていただき、12月17日(日)までには終了させて下さい。

≪お願い≫ 一般男子ダブルスは毎年日程が遅れがちなので、1日に2試合(1回戦、2回戦)を

実施できる日を決めるなどの工夫をお願いします。

  1. 試合形式(昨年同様)

男子ダブルス / シングルス  8ゲームスマッチ(8-8タイブレーク)

各種目の決勝は3セットマッチ(各セット66タイブレーク

女子ダブルス / シングルス  8ゲームスマッチ(8-8タイブレーク)

合 一 般 / ベテラン   8ゲームスマッチ(8-8タイブレーク)

4.申込み方法

参加料(シングルス:700円、ダブルス:1,400円/組)を添えて、申込用紙にて俱楽部事務所

に申し込んで下さい。

申込み締切:10月29日(日)16:00

5.ドロー発表 11月4日(土)俱楽部内掲示板並びにホームページに掲載                                                                                                    

(競技委員)